理想的な形状を目指して
シミュレーション(ベリカット)やCAM、画像検査などを用い、早い段階から製品作りこみを行います。
製品形状検討、製造ライン検討

樹脂造型機により、まだ形のないダイカスト(ダイキャスト)製品を簡易的に形にする事が可能です。
検討段階ではこの樹脂品でより具現化された形状検討が出来ます。
その他に工程内の冶工具等の検討にも大きく活躍するモノです。

樹脂造形サンプル

樹脂造形サンプル

ダイカスト(ダイキャスト)において流動解析は一般的に使用されています。
美濃工業でも形状・方案検討、不良対策と製品をダイカス(ダイキャスト)ト化する上で活躍します。
一般的な方法ではありますが、美濃工業には解析データによる湯流れの推測や欠陥の予測など、長年の経験をフルに活かして解析を活用した検討を行なっています。

流動解析データ

サーモグラフ画像にて熱解析

受注活動時よりシミュレーションを使った加工検討を行います。
デバックを最小限に抑え、生産ライン立上期間の短縮が可能です。
軸間ピッチ1/100(航空機部品と同等)の高度な加工技術を持ち、公差の厳しい加工にも対応しております。

CAMによる加工シミュレーションで加工時の干渉、削りすぎなどを事前に検証